■
漢字の成り立ち 『説文解字』から最先端の研究まで
これまでの漢字學や辭書があてにならぬもののやうに思はれてきますな。
この著者のほかの本を讀んだときも感じたが、甲骨文字のデザインがキュートで見てゐてあきない。「甲骨文字小字典」も買はうかしらん。
漢字の成り立ち: 『説文解字』から最先端の研究まで (筑摩選書)
- 作者: 落合淳思
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2014/04/14
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (12件) を見る
漢字の成り立ち 『説文解字』から最先端の研究まで
これまでの漢字學や辭書があてにならぬもののやうに思はれてきますな。
この著者のほかの本を讀んだときも感じたが、甲骨文字のデザインがキュートで見てゐてあきない。「甲骨文字小字典」も買はうかしらん。
漢字の成り立ち: 『説文解字』から最先端の研究まで (筑摩選書)