読者になる

Choloepus’s diary

2013-04-07

平将門 下巻

 けしかけられ、まきこまれ、流されるやうにして新皇になつた小次郎はますます行動の自由をうしなふ。どうも物語の主人公としてはさえませんね。それにしても古代人のこころはわからぬ。そんなに怨靈をおそれるのならばなぜ他人をひどい目にあはす?

平将門〈下巻〉

平将門〈下巻〉

  • 作者: 海音寺潮五郎
  • 出版社/メーカー: 彌生書房
  • 発売日: 1996/11
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

Choloepus 2013-04-07 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« 西洋哲学史II 「知」の変貌・「信」の階梯 あさひなぐ(4) »
プロフィール
id:Choloepus id:Choloepus
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 実況中死 実況中死 (講談社ノベルス) …
  • 飯を喰らひて華と告ぐ(1) 飯を喰らひて…
  • ワーロック 思つたよりもずつとおもしろい…
  • カササギ殺人事件(下) あの大じかけは必…
  • カササギ殺人事件(上) 事件の眞相のおほ…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

Choloepusさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Choloepus’s diary Choloepus’s diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる