読者になる

Choloepus’s diary

2005-03-04

「虚妄の正義」(萩原朔太郎)

 芥川のアフォリズムにつづいて読みだしたものの、かったるくてなかなか進まなかった。「侏儒の言葉」よりよほど面白いのだけれど、機知とかユーモアがないのがつらい。ひねりやインパクトがないと内容がどうあれ、面白く読めないのですよ。

Choloepus 2005-03-04 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« ファイナルファンタジーXI 「アメリ」(ジャン・ピエール・ジュネ) »
プロフィール
id:Choloepus id:Choloepus
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 新訂 梁塵秘抄 新訂 梁塵秘抄 (ワイド…
  • 社会主義前夜 サン=シモン、オーウェン、…
  • アークナイツ、理想都市イヴェントのEX-…
  • 眼の神殿 「美術」受容史ノート 眼の神殿…
  • 王様の仕立て屋 下町テーラー(14) 王…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

Choloepusさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Choloepus’s diary Choloepus’s diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる